大原の雑魚寝(読み)おおはらのざこね

精選版 日本国語大辞典 「大原の雑魚寝」の意味・読み・例文・類語

おおはら【大原】 の 雑魚寝(ざこね)

浮世草子好色一代男(1682)三「まことに今宵は、大原の里のざこ寝(ネ)とて〈略〉みだりがはしく、うちふして」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の大原の雑魚寝の言及

【雑魚寝】より

…年越しの夜,宵宮(よみや)や季節の変り目の行事におけるおこもりの際に行われた。西鶴《好色一代男》(1682)に〈今宵は大原の里の雑魚寝とて〉と記されて名高い大原(おはら)の雑魚寝は,京都大原の江文(えぶみ)神社の拝殿でかつては節分の夜に行われた。宵宮は今では本祭の前夜祭のように考えられているが,本来祭りは神の降臨する真夜中に行われた。…

※「大原の雑魚寝」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android