堀江六軒町(読み)ほりえろつけんちよう

日本歴史地名大系 「堀江六軒町」の解説

堀江六軒町
ほりえろつけんちよう

[現在地名]中央区日本橋人形町にほんばしにんぎようちよう一丁目・同三丁目

葺屋ふきや町の南にあり、南は甚左衛門じんざえもん町。西の親父おやじ橋を渡った東西に続く通りの南側町。当初武家地で、承応江戸絵図では「中根くらやしき」、明暦三年(一六五七)の新添江戸之図では「中根壱岐」とあり、寛文新板江戸絵図に「六間丁」と町名が出る。安永三年小間附町鑑によれば京間二三間半、公役金を納めた。名主は山川吉左衛門(宝暦七年万世町鑑)。安政七年(一八六〇)の泰平町鑑では二番組組合持。道幅は三間(「寛保沽券図」中央区京橋図書館蔵)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android