地域地区制度(読み)ちいきちくせいど

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「地域地区制度」の意味・わかりやすい解説

地域地区制度
ちいきちくせいど

日本の都市計画制度の中で根幹をなす地域区分の制度。都市計画法に規定が設けられ,現在,16種の地域,街区が定められている。その最も基本的なものが住居地域商業地域工業地域などを定める用途地域である。このほかに,特別用途地区,高度地区高度利用地区特定街区防火地域生産緑地地区などがある。これら地域地区の各々については,さまざまな土地利用に関する規制が設けられ,また建築基準法などの他の法令の中でも,連動した法規制がかけられている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android