地中蓄熱(読み)ちちゅうちくねつ(英語表記)soil heat storage

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「地中蓄熱」の意味・わかりやすい解説

地中蓄熱
ちちゅうちくねつ
soil heat storage

大地に熱を貯蔵すること。土壌のもつ断熱性と蓄熱性は長期的かつ低コストで利用できるため,旧来からさまざまに用いられてきたほか,ソーラーハウスなど新しい技術も開発されている。具体的には,水タンクや砕石蓄熱槽を用いる熱核方式地中に埋め込んだ放熱板を用いる方式とがある。一方,農業で用いられる地中熱交換方式は,温室の土の中にパイプを埋めて,日中の温かい空気を循環させて土壌に蓄熱し,夜になって温室内に放熱する方式である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android