四ッ家町(読み)よつやちよう

日本歴史地名大系 「四ッ家町」の解説

四ッ家町
よつやちよう

[現在地名]盛岡市本町通ほんちようどおり二丁目

四ッ屋とも記し、「盛岡砂子」に「四ツ屋町 八日丁西、南北より東西折曲り、三丁半計」とある。八日ようか町・大工だいく町、花屋はなや(旧寺町)の西に南北に延びる奥州街道の西の片側町と、同街道が左折して四ッ家町門に至る両側町を合せた町人町。北は遠曲輪の堀と土手、南は日影門外ひかげもんそと小路に接する。寛永城下図ではてら町の西に接する両側町のみが四ッ屋町、東端から南に延びる西側の片側町は三戸さんのへ町と記され、同町南端の木戸を境に南の侍町(日影門外小路)に接する。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android