営所(読み)エイショ

デジタル大辞泉 「営所」の意味・読み・例文・類語

えい‐しょ【営所】

兵が居住している所。兵営

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「営所」の意味・読み・例文・類語

えい‐しょ【営所】

〘名〙 兵隊がいっしょに居住する所。兵営。
将門記(940)「子春丸は彼の使者と各炭を荷ひ将門の石井の営所に到る」 〔後漢書‐种暠伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

普及版 字通 「営所」の読み・字形・画数・意味

【営所】えいしよ

陣屋

字通「営」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

世界大百科事典(旧版)内の営所の言及

【鎮台】より

… 軍事機構としての鎮台は1871年4月23日,東山道(本営石巻),西海道(本営小倉)の両鎮台を置き,各藩兵を差し出させて兵部省の管轄としたことに始まり,8月20日に東京,大阪,鎮西(小倉),東北(仙台)の4鎮台と各鎮台管下に1ないし3の分営を置いた。徴兵令制定にともない,73年1月9日6管区鎮台表が定められ,東京,仙台,名古屋,大阪,広島,熊本の各鎮台に14営所を設け,歩兵各1連隊を各営所に置き,その平時兵力3万1680人と定められた。この年東京鎮台で初めて徴兵が行われ,翌年大阪,名古屋,75年に6鎮台全部で徴兵が行われ,西南戦争当時には鎮台兵の大部分は徴兵に入れかわっていた。…

※「営所」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」