呉島郷(読み)くれしまごう

日本歴史地名大系 「呉島郷」の解説

呉島郷
くれしまごう

和名抄」高山寺本は「嶋」と記して「久礼之末」と読み、同書伊勢本・東急本も同様に記して「久礼之万」と読む。同書名博本は「クレシマ」と訓を付す。平城宮跡出土木簡に「(表)国麻殖郡呉島郷□□□□□」「(裏)天平勝宝七歳十月」とあるのが当郷をさすとみてよく、天平勝宝七歳(七五五)が初出である。「阿府志」は「此地西麻殖ヨリ麻殖塚牛島上浦山ヨリヲ云ヒシナリ(中略)上下島ハ呉島ノヨミアヤマリナリ」とし、「阿波志」は「按今別為上下島宮島児島中島三島鴨島等」とする。いずれも当郷を名西みようざい郡と境を接する吉野川南岸の平野地帯に比定している。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android