吹鳴(読み)スイメイ

デジタル大辞泉 「吹鳴」の意味・読み・例文・類語

すい‐めい【吹鳴】

[名](スル)ふきならすこと。また、汽笛などを高く鳴らすこと。「吹鳴楽器」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「吹鳴」の意味・読み・例文・類語

ふき‐な・す【吹鳴】

〘他サ四〙 笛などを吹いて、音をたてる。ふきとよむ。ふきならす。
書紀(720)継体七年・歌謡「隠国(こもりく)泊瀬の川ゆ 流れ来る 竹の い組竹世竹 本へをば 琴に作り 末へをば 笛に作り 符企儺須(フキナス)

ふき‐なら・す【吹鳴】

〘他サ五(四)〙 吹いて、音をたてる。笛などを吹いて、音をたてる。ふきとよむ。ふきなす。
源氏(1001‐14頃)帚木「ふところなりける笛を取り出でてふきならし」

すい‐めい【吹鳴】

〘名〙 吹き鳴らすこと。
正法眼蔵(1231‐53)恁麽「鈴鳴なり、吹鳴なり、鳴鳴なりともいふべし」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報