吉野鉱山(読み)よしのこうざん

日本歴史地名大系 「吉野鉱山」の解説

吉野鉱山
よしのこうざん

[現在地名]増田町吉野

真人まとう山の北斜面、吉野村枝郷下吉野しもよしの村の北の山中にある鉛山。吉乃とも記される。

享保五年(一七二〇)から二ヵ年「大沢鉛山」「大沢見立銀山」は受山として開発される(秋田領内諸金山箇所年数帳)。弘化元年(一八四四)付近の水上みなかみ沢で鉛鉱を採掘。安政二年(一八五五)院内銀山いんないぎんざん(現雄勝郡雄勝町)の村山喜八ら五人が採掘、銀を吹き立てる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android