吉岡 順作(読み)ヨシオカ ジュンサク

20世紀日本人名事典 「吉岡 順作」の解説

吉岡 順作
ヨシオカ ジュンサク

明治〜昭和期の医師



生年
元治1年10月11日(1864年)

没年
昭和19(1944)年9月3日

出身地
甲斐国(山梨県)

経歴
徽典館で学ぶ。開業医傍ら甲府盆地の地方病・日本住血吸虫病の研究に取り組んだ。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android