協力貸出(読み)きょうりょくかしだし(英語表記)cooperative lending

図書館情報学用語辞典 第5版 「協力貸出」の解説

協力貸出

市町村立図書館において,利用者から自館で所蔵しない資料要求があった場合,その資料を都道府県立図書館から借り受けることによって要求に応えること.都道府県立図書館における市町村立図書館への援助機能の事業の一つであり,いわゆる「相互貸借」の概念とは区別する必要がある.また資料提供にかかわることから,都道府県立図書館で行う各種事業のうち最も基本的なものであり,その多寡はサービス水準を示すことにもなる.協力貸出を円滑に行うため,資料の運搬手段の確保蔵書目録整備蔵書充実などが必要となる.資料の運搬手段としては,巡回車(もしくは協力車)の運行が一般的である.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android