千里浜海岸

デジタル大辞泉プラス 「千里浜海岸」の解説

千里浜(ちりはま)海岸

石川県羽咋市南部の羽咋川河口部を中心に、北は滝崎付近から南は羽咋郡宝達志水町今浜へと続く約8kmほどの砂浜海岸。砂の粒子が細かく砂浜が硬いため、自動車で走行できる砂浜として知られる。海岸沿いにはクロマツの林が広がる白砂青松景勝地。「千里浜なぎさドライブウェイ」とも。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の千里浜海岸の言及

【能登半島】より

…その南西部の邑知潟は1968年に完成した国営干拓事業により,わずかな遊水池を残すのみとなった。外浦の南西部は河北砂丘北部にあたり,波打ちぎわを乗用車が通行できる〈なぎさドライブウェー〉が通じる千里浜海岸をはじめ,高浜砂丘,増穂砂丘などが発達するが,中部から北部にかけては,能登金剛,猿山岬,西保海岸,曾々木(そそぎ)海岸,中田浜,禄剛(ろつこう)崎など海食崖や波食台が発達した男性的景観がみられる。これに対し内浦の海岸は,九十九(つくも)湾七尾湾など溺れ谷状の沈水海岸からなり,外浦とは対照的な女性的景観がみられる。…

※「千里浜海岸」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android