加藤 一郎(読み)カトウ イチロウ

20世紀日本人名事典 「加藤 一郎」の解説

加藤 一郎
カトウ イチロウ

昭和・平成期のロボット工学者 早稲田大学理工学部教授。



生年
大正14(1925)年5月2日

没年
平成6(1994)年6月19日

出生地
千葉県館山市

学歴〔年〕
早稲田大学理工学部電気工学科〔昭和25年〕卒

主な受賞名〔年〕
紫綬褒章〔昭和62年〕,ミハイロプピンメダル〔昭和62年〕,エンゲルバーガー賞〔平成1年〕

経歴
千葉工業大学講師、助教授を経て、昭和38年早稲田大学理工学部機械工学科助教授、42年同教授、59年9月理工学部長に就任。バイオメカニズム学会長を経て、60年1月日本ロボット学会会長。“ロボット博士”として世界的に有名。昭和38年からロボットの研究を始め、ワセダハンド、ワセダレグ、ワボットなどを開発。人間型ロボットの開発に取り組んでおり、47年には世界初の二足歩行ロボットの開発に成功。51年には脳からの信号を皮膚表面の電極で取り出して動かす画期的な「筋電義手ワイムハンド」を実用化している。著書に「世界初の二足歩行ロボット」「ロボットは人間を変えるか」「独創独走より」「マイロボット」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「加藤 一郎」の解説

加藤 一郎 (かとう いちろう)

生年月日:1925年5月2日
昭和時代;平成時代のロボット工学者。早稲田大学教授;日本ロボット学会会長
1994年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報