八丁堀金六町立跡(読み)はつちようぼりきんろくちようたてあと

日本歴史地名大系 「八丁堀金六町立跡」の解説

八丁堀金六町立跡
はつちようぼりきんろくちようたてあと

[現在地名]中央区八丁堀はつちようぼり一―二丁目

八丁堀水谷はつちようぼりみずたに町一丁目の東にあり、東は八丁堀与作はつちようぼりよさく屋敷立跡、北は亀島かめじま町。八丁堀水谷町一丁目と同様に元禄年中(一六八八―一七〇四)には町与力の屋敷になっていたが、享保六年(一七二一)築地にあった京橋金六町の代地が当地に移された。同九年に一部が芝口しばぐち橋北側に移転して、芝口金六町となり、跡地は八丁堀金六町および八丁堀金六町立跡となった(沿革図書・「東京府志料」)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android