但馬街道(読み)たじまかいどう

日本歴史地名大系 「但馬街道」の解説

但馬街道
たじまかいどう

近世福知山城下から和久市わくのいち下荒河しもあらがを経て西北挟間はざま峠を越え、まきで牧川の渡を渡って牧川沿いに、立原たつわら上小田かみおだ梅谷うめだに(現福知山市)井田いだ額田ぬかた日置へき高内たかうち小倉おぐら(現天田郡夜久野町)に達し、ここで丹波・但馬境の夜久野やくのはらを越え、矢名瀬やなせ(現兵庫県朝来郡山東町)和田山わだやま(同和田山町)豊岡とよおか(同豊岡市)方面へ向かう道をいった。但馬側では京街道とよんだ。

この道は遠く山陰地方へ向かう道であったが、中・近世の記録では山陰(街)道という呼称はみえない。但馬への重要な道ではあったが、福知山城下から但馬へ向かう人は、和久市から豊住とよずみ街道(佐治さじ街道)で、新庄しんじよ半田はんだ拝師はいし石場いしば畑中はたけなか小牧こまき(現福知山市)千原ちはらすえ(現天田郡夜久野町)を経て高内へのルートをとるか、立原から北方登尾のぼりお峠を越える出石いずし街道で豊岡を目指すほうが距離的にも近く一般的であった。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報