伸・反(読み)のる

精選版 日本国語大辞典 「伸・反」の意味・読み・例文・類語

の・る【伸・反】

〘自ラ四〙
① のびて長めになる。
譬喩尽(1786)四「のるかすずむか仕て見よ〈按に延乎躅乎也〉」
② (刀が)後ろの方に曲がる。
太平記(14C後)八「太刀の少し仰(ノッ)たるを、門の扉に当てて推し直し」
③ 体をのばして後ろへ倒れる。のけぞる。
浄瑠璃曾我会稽山(1718)一「かたぼね脇つぼ迄切さげられ、うんとのるを取ておさへ」

のり【伸・反】

〘名〙 (動詞「のる(伸)」の連用形名詞化) (刀の)曲がり。
※波形本狂言・空腕(室町末‐近世初)「お太刀ののりをしっとりしっとりとなおいて」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android