仙石 貢(読み)センゴク ミツグ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「仙石 貢」の解説

仙石 貢
センゴク ミツグ


肩書
鉄道相,衆院議員(憲政会),満鉄総裁

生年月日
安政4年6月2日(1857年)

出身地
土佐国(高知県)

学歴
工部大学校(現・東大工学部)土木工学科〔明治11年〕卒

学位
工学博士〔明治24年〕

経歴
東京府雇、工部省御用掛、鉄道権少技長、鉄道3等技師を歴任。明治21年欧米視察、29年逓信省鉄道技監、次いで鉄道局管理課長、同運輸部長。31年退官、筑豊鉄道、九州鉄道各社長、福島木材、猪苗代水力電気、日本窒素肥料各重役。41年以来高知県から衆院議員当選3回、戊申倶楽部国民党、同志会、憲政会に属した。大正3年大隈重信内閣の鉄道院総裁、13〜15年第1次、第2次加藤高明内閣の鉄道相、昭和2年立憲民政党結成に参画、4〜6年南満州鉄道総裁。勅選貴院議員。

受賞
勲一等

没年月日
昭和6年10月30日

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

20世紀日本人名事典 「仙石 貢」の解説

仙石 貢
センゴク ミツグ

明治〜昭和期の政治家 満鉄総裁;鉄道相;衆院議員(憲政会)。



生年
安政4年6月2日(1857年)

没年
昭和6(1931)年10月30日

出身地
土佐国(高知県)

学歴〔年〕
工部大学校(現・東大工学部)土木工学科〔明治11年〕卒

学位〔年〕
工学博士〔明治24年〕

主な受賞名〔年〕
勲一等

経歴
東京府雇、工部省御用掛、鉄道権少技長、鉄道3等技師を歴任。明治21年欧米視察、29年逓信省鉄道技監、次いで鉄道局管理課長、同運輸部長。31年退官、筑豊鉄道、九州鉄道各社長、福島木材、猪苗代水力電気、日本窒素肥料各重役。41年以来高知県から衆院議員当選3回、戊申倶楽部、国民党、同志会、憲政会に属した。大正3年大隈重信内閣の鉄道院総裁、13〜15年第1次、第2次加藤高明内閣の鉄道相、昭和2年立憲民政党結成に参画、4〜6年南満州鉄道総裁。勅選貴院議員。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「仙石 貢」の解説

仙石 貢 (せんごく みつぐ)

生年月日:1857年6月2日
明治時代-昭和時代の政治家。衆議院議員;鉄道相
1931年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android