仁保上郷(読み)にほかみごう

日本歴史地名大系 「仁保上郷」の解説

仁保上郷
にほかみごう

[現在地名]山口市大字仁保上郷

現山口市の北東部で北と西は阿武あぶ郡、東は佐波さば郡の山地に囲まれる。椹野ふしの川の支流仁保川の源流地であり、仁保川は村内中央を南西に流れる。山口宰判所属。

仁保の名は建久六年(一一九五)九月の周防宮野荘立券文(上司家文書)宮野庄の四至として「仁保庄中山」「仁保庄山路峰」などとみえるのが早い。仁保上郷は、京都法勝ほつしよう寺領の荘園仁保庄の一部であった。文永七年(一二七〇)八月の関東下知状案(三浦家文書)によれば「仁保庄内五箇郷」とあり、五つの郷に分れていたらしい。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android