交尾針(読み)こうびしん

精選版 日本国語大辞典 「交尾針」の意味・読み・例文・類語

こうび‐しん カウビ‥【交尾針】

〘名〙 カイチュウなどの線虫類の雄の尾端にある針状交尾補助器。総排出口に一対または一個あり、雌の交尾器にさして交尾を助ける。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の交尾針の言及

【交尾】より

…鉤頭(こうとう)虫類にも似たような構造の交尾囊に納まった陰茎がある。線虫類では,貯精囊に続く射精管が直腸に開いて総排出口を形成し,その内壁がへこんでできた針囊の中にクチクラ質の交尾針がつくられ,これを雌の腟(ちつ)に入れて移精する。総排出口の周りの体表には,交尾のときに雌をはさむクチクラ質のひだが発達することもある。…

※「交尾針」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android