九美上村(読み)くみあげむら

日本歴史地名大系 「九美上村」の解説

九美上村
くみあげむら

[現在地名]佐原市九美上

下総台地北部、小野おの川・栗山くりやま川の分水界に位置し、北東は下小野村。近世油田あぶらた牧の開墾により明治初期に成立(佐原市史)。明治新政府の殖産政策の一環として下総の小金こがね牧・佐倉牧の開墾が行われたが、その際入植順に村名が付けられ、当村は九番目であった。油田牧では東京の中沢彦吉・黒野太兵衛を監督として開墾が進み、明治四年(一八七一)の入植者一三三人、作付地積七〇町。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android