下峠(読み)しもとうげ

日本歴史地名大系 「下峠」の解説

下峠
しもとうげ

田中たなか村の西方畑古はたご山の北鞍部にある峠。さい川の渡し場小市こいちから深沢ふかざわを経て小野平おのだいらを通り、この峠を越えて下曾山しもそやま(現上水内郡戸隠村)に至り、土合どあいからくす川沿いにさかのぼり戸隠とがくしに至る道の峠である。宝暦三年(一七五三)九月、下峠の南下浄蓮じようれん寺から松代藩職奉行所あての願書(浄蓮寺文書)に「拙寺門前、善光寺より山中筋之入口、松本御領分大町通之往来小市村通戸隠之道辻ニ御座候、犀川満水之時分市村舟留ニ而小市村渡通用之節、戸隠参詣之旅人夥鋪罷通候」と記しているように、戸隠参詣道の峠であった。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android