上新印村(読み)かみしいむら

日本歴史地名大系 「上新印村」の解説

上新印村
かみしいむら

[現在地名]米子市上新印

一部いちぶ村の西にある。村名は「かみす」「かみし」ともよばれ、新印の地名は日野郡新印村(現溝口町か)所在の寺を移したことに由来するとされる(伯耆志)伝承では当村は北西の下新印村よりの分村で、「コボリジンナイ」と称する土豪がかつて村を治めていたといい、その五輪塔と伝えるものがある。拝領高六九三石余、本免は三ツ六分。天保郷帳では七六八石余であるが、幕末の六郡郷村生高竈付では生高二九〇石余、竈数一五となっている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android