上成田村・下成田村(読み)かみなりたむら・しもなりたむら

日本歴史地名大系 「上成田村・下成田村」の解説

上成田村・下成田村
かみなりたむら・しもなりたむら

[現在地名]二本松市成田町なりたまち金色かないろ鐙摺石あぶずりいし榎戸えのきど市海道いちかいどう板目沢いためさわ大壇おおだん冠木かぶき金色久保かないろくぼ木藤次郎内きとうじろううち作田さくた上竹じようたけ高田たかだ茶園さえん成田日向なりたひなた二伊滝にいだき羽石はねいし三保内みほうち向原むかいはら向作田むかいさくた

二本松城下の東、南および西を囲むような位置にあり、東は阿武隈川、南は高越たかこし村、西は永田ながた村。北の大部分は二本松城下、一部は油井ゆい(現安達町)および塩沢しおざわ村に接する。貞和三年(一三四七)八月の岡本隆弘代和賀弥八着到状案(岡本元朝家蔵文書)に「去七月廿日安達郡成田大将御発向之間、御共仕」とあり、ここにいう大将とは畠山富田彦三郎のことと推定される。「伊達正統世次考」によると明応九年(一五〇〇)七月二三日、信夫しのぶ本内もとうち(現福島市)本領とする本内九郎に「成田郷内一宇」「田子在家一宇」、「屋津在家一宇」(屋戸か)、「殿内在家一宇」(永田村戸ノ内か)、「佐年加宇(在)家」が恩賞として与えられている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android