三之宮(読み)さんのみや

日本歴史地名大系 「三之宮」の解説

三之宮
さんのみや

[現在地名]山科区東野八反畑町

山科やましな川東岸に鎮座祭神天津日高日子波限建草葺不合あまつひたかひこなぎたけうがやふきあえず尊、後世醍醐天皇後水尾天皇合祀創建年次は不詳だが、延喜年間(九〇一―九二三)醍醐天皇の創建ともいう(宇治郡名勝誌)勧修かじゆう(現山科区)の四至を示した、平安時代末から鎌倉時代頃作成と考えられる山城国山科郷古図(彰古館旧蔵)には、上狭野里に「三宮」の記載がある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android