すべて 

ワンティン市(読み)ワンティン(その他表記)Wanding

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ワンティン市」の意味・わかりやすい解説

ワンティン〔市〕
ワンティン
Wanding

中国西南地方,ユンナン (雲南) 省西端,ミャンマーとの国境の市。エイヤーワディ川の支流ロンチョワン (竜川) 江の南岸にあり,ティエンミエン (滇緬) 道路が通る。デホン (徳宏) タイ族チンポー (景頗) 族自治州に属する。人口1万 810 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

すべて 

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む