ロッキードF-104スターファイター(読み)ロッキードエフいちれいよんスターファイター(英語表記)Lockheed F-104 Starfighter

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ロッキードF-104スターファイター
ロッキードエフいちれいよんスターファイター
Lockheed F-104 Starfighter

1961年アメリカ合衆国のロッキードが完成させた超音速ジェット戦闘機。設計は軽量小型に徹し,世界で最も速く,最も高く飛ぶことを目指して,針のようにとがった細長い胴体,かみそりのように切れそうな小さな主翼,それにT形尾翼という形状とし,「最後の有人戦闘機」と評された。北大西洋条約機構 NATO諸国が主力戦闘機として採用し,生産総数は 2000機以上。日本でも航空自衛隊向けに新三菱重工業が国産化,「栄光」と名づけられたF-104Jが 1962年から 230機導入され,F-86に代わった。しかし 1970年代に入ってF-4と交代した。F-104Jは,エンジンが J79-GE/IHI/11Aターボジェット (推力 7170kg) 1。乗員1,全長 17.8m,全備重量 11.2t,最大速度マッハ2,航続距離 3150km。武装は 20mmバルカン砲1,対空ミサイル,ロケット弾など。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android