ヨウ素の製造(読み)ヨウソノセイゾウ

化学辞典 第2版 「ヨウ素の製造」の解説

ヨウ素の製造
ヨウソノセイゾウ
manufacture of iodine

ヨウ素はおもに天然ガスとともに産出するかん水(NaIとして80 ppm)や海藻灰から抽出して製造する.製造法には次の二つがある.
(1)かん水に硫酸亜硝酸ナトリウムを加え,

  NaI + H2SO4 → NaHSO4 + HI

  2NaNO2 + H2SO4 → Na2SO4 + 2HNO2

  2HI + 2HNO2 → I2 + 2H2O + 2NO

の反応によりヨウ素を遊離させる.
(2)海藻を焼いた灰のなかにはヨウ化物として存在するので,これを電解するか酸化マンガン(Ⅳ)と硫酸とを加えて酸化する.

  2NaI + 3H2SO4 + MnO2

2NaHSO4 + MnSO4 + 2H2O + I2  

粗製ヨウ素は乾燥して,少量のヨウ化カリウムを加えてゆっくりと昇華精製する.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android