マス・マーチャンダイジング(英語表記)mass merchandising

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

マス・マーチャンダイジング
mass merchandising

商品計画 (→製品計画 ) を推し進め,低マージン,高回転による大量仕入,大量販売を軸として,しかもそのようなメリットだけの追求からさらに前進して生産段階との垂直的な統合までを目指し,一層大量の製品を取扱おうとするものをいう。ただしそれは必ずしもみずから生産設備を保有することを意味するものではなく,販売力を前提に独自の企画商品を大量に発注して生産するというはっきりした計画性をもって,コストダウン利益の獲得を行おうとするものである。日本における形態としてはチェーン方式をとりながら,スーパーマーケット百貨店ディスカウント・ハウスの各要素を結合したスーパー・チェーンと呼ばれるものが,このマス・マーチャンダイジングの推進主役となっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android