ポートランド(アメリカ合衆国、メーン州)(読み)ぽーとらんど(英語表記)Portland

翻訳|Portland

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

ポートランド(アメリカ合衆国、メーン州)
ぽーとらんど
Portland

アメリカ合衆国、メーン州南西部、カスコ湾に面する都市。人口6万4249(2000)。良港を有し、古くから海港都市として発達してきた。とくに石油輸出港として重要で、交通の要地でもある。また、農林業地帯の中に位置する集散・加工の中心地であり、缶詰、冷凍食品などの食品加工、製材製紙繊維、機械、印刷・出版など諸工業の発達がみられる。1632年に町が建設された。1820年に市制が敷かれ、32年まで州都地位にあった。H・W・ロングフェローの出生地としても有名で、彼の生家スイート・マンションなどゆかりの建物も保存され、1791年に建設されたポートランド・ヘッド灯台も見学できる。

[作野和世]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android