ベクトル(英語表記)vector

AIによる「ベクトル」の表現サンプル集

コトバの多様な使い方に触れることで、理解が深まり、文章作成のスキルも向上します。
そこで、さまざまな文脈で「ベクトル」という言葉がどのように使われるのか、
表現サンプルを用意しました。ぜひ参考にしてください。

物理学の講義・学習

  • ベクトルの概念を理解することは、力の加算や物体の運動を解析するために非常に重要です。
  • 物体が斜面を下るとき、重力ベクトルは斜面に沿って2つの成分に分解することができます。
  • 力のベクトルを合成するときは、各ベクトルの成分をそれぞれ加えます。
  • 風速と風向はベクトルで表現され、それにより気象予報はより正確になります。

数学の講義・学習

  • 空間内の2つの点を結ぶベクトルは、その方向と大きさで一意に定まります。
  • ユークリッド空間では、任意の2つのベクトルに対して内積を定義することができます。
  • ベクトルのスカラー倍は、そのベクトルの大きさを変えるだけで、方向は変わりません。
  • ベクトル空間は、スカラー倍とベクトルの加算により閉じていることを意味します。

ビジネスの戦略会議

  • 新プロジェクトのベクトルを確定するために、チーム全員の意見を聞きたいと思います。
  • 私たちのベクトルは一致しているか確認するために、定期的な戦略会議を開催することが重要です。
  • 会社の成長ベクトルを向上させるために、新たなマーケティング戦略を考えてみましょう。

ChatGPTを使ってコンテンツを生成するテスト運用中です。予告なく終了する場合がございます。
AIが提供するコトバの表現サンプルには、まれに誤りが含まれることがあります。
用語解説の内容と照らし合わせながら、正しい単語の使い方を確認することをお勧めします。
また、AIが生成する文章が意図せず権利を侵害する状態になっている場合はご指摘ください。確認後速やかに修正対応いたします。
間違い・違反・権利侵害のご報告はこちら

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android