ベカンベウシ(読み)べかんべうし

日本歴史地名大系 「ベカンベウシ」の解説

ベカンベウシ
べかんべうし

漢字表記地名「別寒辺牛」のもとになったアイヌ語に由来する地名。コタン名のほか河川名・山名として記録されている。天保郷帳には「アツケシ持場」のうち「ベカンベウシ」とみえ、当地一帯は近代に入り別寒辺牛べかんべうし村に包含された。仮名表記は「ベカンベウシ」(「東行漫筆」「地名考并里程記」「協和私役」「観国録」、「蝦夷日誌」一編、板本「東蝦夷日誌」)のほか「ヘカンヘウシ」(「東蝦夷地場所大概書」「東行漫筆」、島「入北記」)、「ベカンヘウシ」(東蝦夷地場所大概書)、「ヘカンベウシ」(玉虫「入北記」)があり、川名として「ベカンベツ川」(東行漫筆)、山名として「ヘカンベ山」(蝦夷人物誌)もみえる。漢字表記は「辺加武辺宇四」(児山「蝦夷日記」)がある。「地名考并里程記」は語義について「ベカンベウシとは沼菱の生すと云ふ事。此川に沼菱の多くあれは地名になす由」と記す。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報