フォンマン(豊満)ダム(読み)フォンマン(英語表記)Fengman shuiku

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フォンマン(豊満)ダム」の意味・わかりやすい解説

フォンマン(豊満)ダム
フォンマン
Fengman shuiku

中国東北地方,チーリン (吉林) 省中部,チーリン市の南東郊にあるダム。第二ソンホワ (松花) 江をせきとめたコンクリート製の重力式ダムで,貯水量 100億m3のソンホワ湖を形成している。東北地方を占領統治していた日本が,シュイフォン (水豊) ダムに次ぐ極東第2の水力発電所とする計画を立てて,1937年建設に着手。 45年8月の第2次世界大戦終結までにダムの 87%,発電機据付けの 25%を完成したが,この間中国人労働者を酷使し,多数の死者を出した。第3次国内革命戦争で国民党軍によって大破されたが,人民共和国成立後再建され,56年には出力 56万 7000kWと,当時の中国では最大の発電所となった。省の重工業建設に大きな役割を果す。またソンネン (松嫩) 平原低地洪水防ぎ,広い面積灌漑に役立っている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android