ビバウシ(読み)びばうし

日本歴史地名大系 「ビバウシ」の解説

ビバウシ
びばうし

漢字表記地名「美蔓」のもとになったアイヌ語に由来する地名。コタン名のほか河川名としても記録されている。当地一帯は近代に入り美蔓びばうし村に包含された。仮名表記は「ビバウシ」(「戊午日誌」登加智留宇知之誌、「蝦夷人物誌」)のほか「ヒバウス」(玉虫「入北記」)、「ヒハウス」(「蝦夷日誌」一編、「廻浦日記」)もある。ビバウシ川について登加智留宇知之誌は「此川ニトマフの下の本川え落る川すじ也。蚌多きによつて号く」「川幅五間計。源は一昨日通りし野道中程に有りし処也。水清冷両岸赤楊多し」と記す。また「扨此処畑少し有て粟を作りたり。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android