バイトゥル・ヒクマ(英語表記)Bayt al-Ḥikmah

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「バイトゥル・ヒクマ」の意味・わかりやすい解説

バイトゥル・ヒクマ
Bayt al-Ḥikmah

アッバース朝時代バグダードにおかれた研究・翻訳所。意味は「知恵の館」。 830年カリフ,マームーングンデ・シャプール学院にならって創設した研究機関で,カリフ,ムタワッキル (在位 847~861) の時代まで存続した。主要な活動はギリシア語医学,自然科学,哲学に関する文献アラビア語に翻訳することで,同時に天文学の研究も行なった。所長はサフル・イブン・ハールーンとサルム,学者にヤフヤー・イブン・マーサワイフ,フナイン・イブン・イスハークらを輩出した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android