ハリファックス(カナダ)(読み)はりふぁっくす(英語表記)Halifax

翻訳|Halifax

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

ハリファックス(カナダ)
はりふぁっくす
Halifax

カナダ、ノバ・スコシア州の州都ノバ・スコシア半島の大西洋側、ハリファックス湾の湾頭に位置する。人口35万9111(2001)。北緯44度45分にある不凍港として古くから知られ、カナダの最重要港の一つに数えられる。干潮時にも16~17メートルの水深がある天然の良港で、冬期結氷するセント・ローレンス水路の代替港として、また、アメリカと北西ヨーロッパを結ぶ大圏航路に近いため、中継港、待避港としても重要である。カナダ太平洋および国有鉄道基点でもあり、交通の要地として知られる。木材加工、製鉄醸造などの工業があり、穀物小麦粉、リンゴ、木材、魚類を輸出する。

 1749年、フランス軍のルイブール基地(ノバ・スコシア北東部)に対抗するため、イギリス軍の要塞として建設された。この要塞は現在史跡として保存されている。ほかに大学、博物館、資料館などがあり、行政・経済・文化の中心地でもある。1910年以降カナダ海軍基地がある。1996年近隣のダートマス、ベッドフォード、ハリファックス郡と合併した。

[山下脩二]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例