セスドノ古墳(読み)せすどのこふん

日本歴史地名大系 「セスドノ古墳」の解説

セスドノ古墳
せすどのこふん

[現在地名]田川市伊田

彦山川東岸の標高約四五メートルの低丘陵上に立地する五世紀末から六世紀初頭の大型円墳。県指定史跡。昭和四三年(一九六八)に調査された。墳丘はほとんど盛土で築かれ、径三七メートル・高さ五メートルで、周囲に幅五メートルの周溝が、さらにその外側には基底部で幅一五メートル、上部で幅八メートル前後の周堤がめぐる。墳丘では円筒埴輪が確認されている。石室は単室で、初期の構造をもつ横穴式石室は長さ三・二メートル、幅一・八メートルの長方形玄室と、長さ〇・六五メートル、幅〇・五メートルの羨道からなる。玄室の高さは二メートルで、奥壁・側壁とも大石を立て、その上に割石状の塊石で壁をつくり、天井は四枚の大石を架構する。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android