スワンギ(読み)すわんぎ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「スワンギ」の意味・わかりやすい解説

スワンギ
すわんぎ
[学] Citrus hystrix DC.

ミカン科(APG分類:ミカン科)の常緑低木。コブミカンともいう。フィリピン原産で、タイ、マレーシアにも分布する。熱帯気候にもっとも適した柑橘(かんきつ)である。枝には刺(とげ)が多く、葉は大きな翼をもつ。果実は表面にごつごつとしたこぶがあり、直径4センチメートルほどである。花は小さく、小花序につき、白色で、花弁は短く、花糸は少ない。葉は東南アジアでは料理の風味づけとして広く使われる。果実は肉や魚への香りや酸味づけに用い、清涼飲料ともする。果皮は糖果原料とする。

[飯塚宗夫 2020年10月16日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android