ジニトロフェニル法(読み)ジニトロフェニルホウ

化学辞典 第2版 「ジニトロフェニル法」の解説

ジニトロフェニル法
ジニトロフェニルホウ
dinitrophenyl method

DNP法ともいう.タンパク質およびペプチドN末端分析法の一種.1945年,F. Sanger(サンガー)によって開発され,サンガー法ともいわれる.タンパク質(あるいはペプチド)に1-フルオロ-2,4-ジニトロベンゼンを反応させ,ジニトロフェニル化(DNP化)タンパク質を分離し,これを酸分解によりアミノ酸にまで分解する.この加水分解物の塩酸酸性溶液からエーテルにより抽出すると,N末端のアミノ酸はα-アミノ基がDNP化されているのでエーテル層に抽出される.DNPアミノ酸は二次元ペーパークロマトグラフィーなどにより分離同定後比色定量する.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android