ジチオン酸(塩)(読み)ジチオンサン

化学辞典 第2版 「ジチオン酸(塩)」の解説

ジチオン酸(塩)
ジチオンサン
dithionic acid(dithionate)

かつて二チオン酸といわれたこともある.酸:H2S2O6(162.14).純粋なものは得られていない.濃水溶液はジチオン酸バリウムBaS2O6・2H2Oの水溶液に硫酸を加え,沈殿を除いた液を濃縮すると得られる.かなり強い二塩基酸である.希薄水溶液は硫黄,弱い酸化剤,還元剤などとは反応しにくいが,Na-アマルガムでは還元され,MnO4,Cr2O72-では酸化される.濃水溶液は,加熱すると50 ℃ 付近から分解がはじまり,SO2とSO42-になる.[CAS 14970-71-9] 塩:アルカリ金属,アルカリ土類金属および種々の重金属の塩が得られている.多くは水に可溶で,Ba塩も水に溶ける.MnO2を水に懸濁させ,これにSO2を通じると,

MnO2 + 2SO2 = MnS2O6

により,Mnの塩を得る.これにBa(OH)2を作用させてBa塩BaS2O6・2H2Oを得る.Ba塩と金属硫酸塩の複分解で種々の金属の塩が得られる.水溶液中で Mn塩にNa2CO3を作用させると,Na塩の二水和物が得られる.Na2S2O6・2H2Oは,斜方晶系.密度2.18 g cm-3.[O3S-SO3]2- をもつイオン結晶で,S-S2.16 Å,S-O1.45 Å.∠S-S-O103°.結晶は空気中で安定である.加熱すると無水物となり,267 ℃ で分解してSO2とNa2SO4になる.水に可溶で,水溶液は煮沸しても分解しにくい.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android