シュマバ(英語表記)Šumava

デジタル大辞泉 「シュマバ」の意味・読み・例文・類語

シュマバ(Šumava)

チェコとドイツ・オーストリアの国境をなすボヘミアの森のチェコ語名。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シュマバ」の意味・わかりやすい解説

シュマバ
Šumava

チェコとドイツ国境のほぼ中央,ドマジュリツェ峠から,チェコとオーストリア国境のほぼ西端ビシーブロート峠まで,北西-南東に連なる山脈最高峰はグローサーアルバー山 (1457m) 。全長約 140km。ドマジュリツェ峠の北西,国境上に連なるチェスキーレス (ドイツ名オーバーフェルツァーワルト) ,およびドイツ領内をシュマバとほぼ平行に走るバイエリッシャーワルトとともに,ベーマーワルト (ボヘミア森) と呼ばれる山地帯 (全長約 250km) を形成する。チェスキーレスがおおむね標高 900m以下の高原状であるのに対し,シュマバは平均標高も 1100m近く,なだらかな山脈をなし,全体として深い森におおわれる。周辺の主要産業は製材とガラス工業。各所に保養施設も設けられている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のシュマバの言及

【チェコスロバキア】より

…1918年から92年まで続いた中欧の共和国。国名通称はチェコ語,スロバキア語ともČeskoslovensko。1920‐38年,1945‐60年の正式国名は〈チェコスロバキア共和国Českoslovká republika〉。1948年以後は社会主義体制をとり,60年からの正式国名は〈チェコスロバキア社会主義共和国Československá Socialistická republika〉。1969年よりチェコ社会主義共和国とスロバキア社会主義共和国の連邦制に移行したが,89年の〈東欧革命〉の進行過程で両共和国で連邦制の見直しが図られ,正式国名を〈チェコおよびスロバキア連邦共和国Česká a Slovenská Federativní Republika〉に変更した。…

【ボヘミア盆地】より

…約200km四方に広がる起伏の多い高地で,ラベ(エルベ)川,その支流のブルタバ川,ベロウンカBerounka川などの流域地帯。東部はチェスコ・モラフスカ(ボヘミア・モラビア)高地でチェコ共和国のモラビア地方と分断され,残りの三方はチェスキー・レスČeský lesとシュマバŠumava山脈(〈ボヘミア森Böhmerwald〉と総称される),クルシュネー・ホリKrušné hory(エルツ)山脈,クルコノシェKrkonoše(リーゼン)山脈によって囲まれ,オーストリア,ドイツ,ポーランドとの国境を形成している。気候は大陸性で,中心都市プラハの年平均気温が9.6℃,平均年降水量は332mmとかなり乾燥している。…

※「シュマバ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android