サトゥ・マーレ(読み)さとぅまーれ(英語表記)Satu-Mare

日本大百科全書(ニッポニカ) 「サトゥ・マーレ」の意味・わかりやすい解説

サトゥ・マーレ
さとぅまーれ
Satu-Mare

ルーマニア北西端、サトゥ・マーレ県の県都。西部平原を北流するソメシュ川の右岸にあり、ハンガリーとの国境に近い。人口11万5630(2002)。住民はハンガリー人が多い。周辺地域の商業中心地であるとともに、採鉱機械、鉄道車両、自動車、冶金(やきん)、電機、家具、繊維皮革、食品などの工業が発達している。9~10世紀にサトマル国が成立して要塞(ようさい)が築かれ、13世紀には交易都市に発展した。18世紀のバロック様式教会や大聖堂がある。

[佐々田誠之助]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android