カザフスタン民族暴動(読み)カザフスタンみんぞくぼうどう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カザフスタン民族暴動」の意味・わかりやすい解説

カザフスタン民族暴動
カザフスタンみんぞくぼうどう

旧ソ連邦時代の 1986年 12月,カザフ共和国のアルマアタ (現アルマトイ) を中心に数千に及ぶカザフ人が蜂起し,モスクワ中央の対共和国政策に激しく抗議した事件。 1985年 12月,22年間カザフ共和国党第一書記を務めてきたクナーエフが解任され,その後任にロシア人のコルビンが任命されたことに,カザフ人の学生や労働者が民族的に反発したのが直接の原因とされる。しかし,その背後にはロシア人「優位」政策に対する根強いカザフ人の民族感情があった。現在カザフスタン共和国では,ロシア系住民よりもカザフ人のほうが多くなって (40%対 38%) ,かつての比率が逆転し,文字どおりカザフ人主体の国家となっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android