イタリア[古代](読み)イタリア[こだい](英語表記)Italia, ancient

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「イタリア[古代]」の意味・わかりやすい解説

イタリア[古代]
イタリア[こだい]
Italia, ancient

語源は古イタリア語の Vitelia「子牛の土地」のギリシア語化らしい。最初は半島の爪先部分の南半をさしたが,次第にその範囲が拡大されて用いられ,ルカニア,カンパーニャが含まれ,前3世紀にはリグリア,ガリア・チザルピーナ以南の半島の地理的総称となる。政治的な単位としてのイタリアという概念は前1世紀の同盟市戦争以後ローマ覇権が確立していく過程において生れてくる。ローマ皇帝アウグスツス (在位前 27~後 14) のときには,アルプス山脈以南をさすにいたるが,詩人たちはイタリアをヘスペリア (西方の地) ,サツルニア (ラチウム) などとも呼んだ。先史以来気候が温暖で,土地の変化に富み,多くの部族が割拠していて,イタリアは地理的概念にすぎなかったが,アウグスツスの代に初めてローマによるイタリアの政治統一がなしとげられた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android