イスハーク・アル・イスラーイーリー(読み)いすはーくあるいすらーいーりー(英語表記)Abū Ya‘qūb Isāq ibn Sulaimān al-Isrā'īlī

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

イスハーク・アル・イスラーイーリー
いすはーくあるいすらーいーりー
Abū Ya‘qūb Isāq ibn Sulaimān al-Isrā'īlī

生没年不詳。10世紀前半に活躍したユダヤ系の医学者、哲学者。ラテン名はユダエウスIssac Judaeus。エジプト出身。チュニスカイラワーンで活動し、ユダヤ人にギリシア科学を注目させた最初の人物となった。ファーティマ朝の建設者ウバイド・アッラーフ・アル・マフディ‘Ubayd Allāh al Mahdī(?―934)の侍医で、アラビア語で多くの医学書を書いた。主著は『尿の書』Kitāb al-bawlで、これは尿に関する中世最良の書とされた。そのほか熱病の書』Kitāb al-hummayātもあり、元素に関する論文もある。

平田 寛]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例