イシカリ(読み)いしかり

日本歴史地名大系 「イシカリ」の解説

イシカリ
いしかり

漢字表記地名石狩」のもとになったアイヌ語に由来する地名。コタン名・河川名・山岳名のほか場所名や運上屋(元小屋)の所在地として記録されている。元禄郷帳に「いしかり」、天保郷帳には「イシカリ持場」のうち「イシカリ」とみえる。狭義のイシカリ一帯は近代に入って石狩町に包含された。仮名表記は古くは「いしかり」(「津軽一統志」など)、のちに「イシカリ」と書かれ、異表記をみない。漢字表記は「石狩」(「狄蜂起集書」、支配所持名前帳、「蝦夷巡覧筆記」など)、「石刈」(「和漢三才図会」「観国録」、木村「蝦夷日記」、「行程記」「廻浦日記」、板本「西蝦夷日誌」など)、「石雁」(山崎半蔵日記)、「石可李」(児山「蝦夷日記」)、「石猟」(支配所持名前帳)がみられる。また「石カリ」(「狄蜂起集書」「蝦夷商賈聞書」「駅路抵記」、「蝦夷日誌」一編・二編など)と表記されることもあった。「地名考并里程記」は語義について「夷語イシカリとは、則、塞る亦は詰るといふ意にて、此川筋屈曲して塞り見ゆる故、此名ありといふ」と記す。板本「西蝦夷日誌」は「イシカリ、訳て行詰て先の不見形を云、其儀何故に号初めしや。水源にイシカリ岳あり、其より来る川なる故なり。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android