アーモス2世(読み)アーモスにせい(英語表記)Ahmose II

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アーモス2世」の意味・わかりやすい解説

アーモス2世
アーモスにせい
Ahmose II

古代エジプト第 26王朝の王 (在位前 570~前 526) 。アマシス,アモシス,アフモスとも呼ばれる。アプリエス王の将軍であったが,反乱軍にくみして王位を奪った。多数のギリシア人を雇い,ギリシアの僭主との友好を深めた。特にサモスの僭主ポリクラテスと結び,デルフォイ神殿に 1000タレントを献じたと古代ギリシアの歴史家ヘロドトスは伝えている。ギリシアとの交易を盛んにする一方,ギリシア人対策としてギリシア商人の居留地をナウクラティスに制限した。治世の初期にはバビロニア王ネブカドネザル2世によって脅かされたが,エジプト国内は非常に繁栄した。のちに強大化したアケメネス朝ペルシア帝国に対抗するため,同盟に加入,ペルシアの侵略を受ける1年前に没した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android