まんだらどうやぐら群(読み)まんだらどうやぐらぐん

日本歴史地名大系 「まんだらどうやぐら群」の解説

まんだらどうやぐら群
まんだらどうやぐらぐん

[現在地名]逗子市小坪七丁目

名越なごえ切通の北側尾根の高地に日蓮行者の庵(妙行寺)があり、切通から庵一帯にかけて、鎌倉期の墳墓窟であるやぐらが一〇四基群在する。かつてはお猿畠さるばたけやぐら群とよばれたが、大部分が小字まんだらどうに存在するため、法性ほつしよう寺の裏山にあるお猿畠やぐら群と区別された。まんだらどうは曼荼羅堂の意で、死後供養を行う堂をさし、かつてこの地に供養堂が存在したことを伝承する地名である。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android