ほたえる(読み)ホタエル

デジタル大辞泉 「ほたえる」の意味・読み・例文・類語

ほた・える

[動ア下一][文]ほた・ゆ[ヤ下二]《近世上方語。「ほだえる」とも》
ふざける。じゃれる。たわむれる。
「おれも―・えよう、と同じく尻をつめりにかかれば」〈滑・膝栗毛・五〉
あまえる。つけあがる。
「栄耀栄花に―・え過ごし」〈浄・浪花鑑

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ほたえる」の意味・読み・例文・類語

ほた・える

〘自ヤ下一〙 ほた・ゆ 〘自ヤ下二〙
① あまえる。つけあがる。
※箚録(1706)「ほたへる者は日にほたへて、奢(おごり)の止ことも無れば」
② ふざける。たわむれる。じゃれる。
※俳諧・望一千句(1649)二「をどりはねつつめづる夜の月 ひき来るはさもほたへたる駒むかへ」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android