ぬれぬれ(読み)ヌレヌレ

デジタル大辞泉 「ぬれぬれ」の意味・読み・例文・類語

ぬれ‐ぬれ

[副]
水に濡れるさま。また、濡れたようにつややかなさま。
「色のまだ―と紅な、お千世の唇を放して」〈鏡花・日本橋〉
粘液状のものがついているさま。
「くだんの馬の足に土つきて、―とある事たびたびにおよびける時」〈著聞集一一

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ぬれぬれ」の意味・読み・例文・類語

ぬれ‐ぬれ

〘副〙 (「ぬれぬれ(濡濡)」と同語源か。多く「と」を伴って用いる)
① 粘液状のものがついてべっとりとしているさまを表わす語。
古今著聞集(1254)一一「件の馬の足に土つきて、ぬれぬれとある事」
② 濡れたようにつややかなさま、なめらかにつやのあるさまを表わす語。
御伽草子・のせ猿草紙(室町末)「そのかたち尋常に、耳のあたりぬれぬれと色白く」
恋情がこもってべたつくようなさまを表わす語。
※若衆短歌(1502頃)「あまりしたるく ぬれぬれと しほたれたるも きにあはず」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android