こうてい

普及版 字通 「こうてい」の読み・字形・画数・意味

【狗】こうてい

犬と。〔孟子、梁恵王上〕豚狗の畜、の時を失ふこと無くんば、七十の、以てふべし。

字通「狗」の項目を見る

【江】こうてい

どて。

字通「江」の項目を見る

【郊】こうてい

字通「郊」の項目を見る

】こうてい

王者の行う大祭。

字通「」の項目を見る

程】こうてい

旅程

字通「」の項目を見る

涕】こうてい

むせびなく。

字通「」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

サルノコシカケ

サルノコシカケ科やその近縁のキノコの総称。日本では4科約40属300種が知られ,ブナ林に日本特産種が多い。樹木の幹につき,半円形,木質で厚く堅く,上面には同心円紋があるものが多い。下面には無数の穴があ...

サルノコシカケの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android